大房岬自然公園

スタッフ紹介

公園長 常勤

やまぐち りょうすけ(こめ)

埼玉県出身。様々な職や地域を転々としてきましたが、一番自分らしい生き方を求めたら自然学校の職員に落ち着きました。自然の中でクスッと笑ったり、ハッと何かに気付いたり、そんな時間の過ごし方をたくさんの人と共有していけたらと思っています。

主な資格
NEALインストラクター・CONEリスクマネジメントディレクター【NPO法人自然体験活動推進協議会】/自然ガイド ステージⅠ【日本山岳ガイド協会】/自然公園指導員【環境省】/Wilderness First Aid 50時間コース 修了【スリップストリームジャパン】/Medic First Aid Child Care Plus 修了【MFA】

事業担当 常勤

みず あさひ(くま)

大阪生まれ千葉育ち。自然系の専門学校を経て日本の自然について伝えたいなと思い自然学校に入りました。動物の写真を撮りに山へ入ったり、海辺で岩をひっくり返してみたり、自然を体で感じることが大好きです。そんな僕の好きなことがほとんどできてしまう大房岬自然公園でみなさんも自然を体で感じたくさん自然との出会いを楽しんでください。

主な資格
レンジャーシップライセンス【日本動物福祉職能協会】/グリーンセイバーベーシック【樹木・環境ネットワーク協会】/アドバンスド・オープンウォーター・ダイビング【PADI】/カヤック パドル3【日本セーフティカヌー協会】/オープンカヌー パドル3【日本セーフティカヌー協会】/ジュニアリーダー 中級【公益社団法人 全国こども連合会】/エコ・アニマルコーディネーター【TCA】

事業担当 常勤

ふせかい

都会で育ち、都市公園で遊び、小さな自然にワクワクしていました。
そしてもっと大きな大房の自然でもっともっと大きなワクワクを知って、周りの人にも知ってほしいと思いました。大きな大房で、まずは小さなワクワクを、そして大きなワクワクも、感じられるお手伝いします!

主な資格
NEALリーダー、プロジェクトワイルドエデュケーター、労働安全衛生特別教育 受講

非常勤

はら まさふみ

自然公園で公園管理を担当しています。「ろくすけ」のある平群の出身です。土や植物に関わりのある仕事をしたいと思い造園関係に務めました。大房岬に富士山を見に来てください。

主な資格
一級造園施工管理技士【国土交通省】/林業改良指導員【林野庁】

非常勤

たかしま

大房岬自然公園入口にある公共駐車場内インフォメーションセンターにて、公園を訪れる方々にご案内をしております。 月日が経つのは早いもので、ここに勤務をするようになってから、17年目になります。その間たくさんの人達と顔見知りになり、色々なお話が出来た事は大切な財産となっております。インフォメーションセンターでは色々なイベント案内もしておりますので、ぜひお立ち寄りください。

主な資格
調理師